-
ブルーブルー スネコン50S
¥1,786
15%OFF
15%OFF
スネコンはワンボディでありながら、頭部のラダー構造と非安定型重心の採用により、リトリーブするだけで約10〜40cmほどの幅の超ワイドS字軌道を描きます。 この動きは特に水の動きの変化があればあるほど、また操作するアングラーから遠い位置にあるほど顕著に出ます。 まるで川の流れを横切る小魚のような流れになじんだ軌道を実現する事により、フィッシュイーターの捕食中枢を激しく刺激。圧倒的な魚の反応の良さを引き出す事に成功しました。 仕様 [全長] 90mm [重さ] 15g [フック] #6 ×2 [レンジ] 20cm
-
ブルーブルー スネコン150S
¥2,553
15%OFF
15%OFF
スネコン150S は内部のウエイトボールが固定されていない「非安定型重心」を採用し、頭部のラダーフィンの効果と相まって、リトリーブするだけで超ワイドなS字軌道でアクションします。このアクションは水の流れがあればあるほど、また操作するアングラーから遠い位置にあるほどS字の幅が大きく、予測できないアクションになります。 流れのない場所でもストップ & ゴーや緩急を付けたリトリーブで同様のアクションを再現できます。また、従来のペンシルベイトをアクションさせるように操作すると、水面 ~ 水面直下を逃げ回るベイトフィッシュのように左右に首振りアクションをさせることができます。その際にウエイトボールから鳴るゴトゴト音は強烈なアピール力で、広範囲からフィシュイーターを惹きつけます。 非安定型重心でありながら、キャスト時はルアー後部への重心移動構造を採用しているため、ショアでもオフショアでもストレスのない飛距離を実現しています。シーバスタックルでご使用の場合は、ロッドはMH以上で垂らし長めでのキャストが推奨です。 全長15cmでありながら貫通ワイヤー構造で大型フックが搭載できる2フック仕様になっているため、シーバスだけでなく青物やGTなどにも活躍するルアーに仕上がっています。 仕様 [全長] 150mm [重さ] 51g [フック] #1/0 ×2 [リング] #5 ×2 [レンジ] 20cm