-
ノリーズ ヒラトップ140F
¥3,960
水圧を受け続けながらの滑らかなターンと、捕食音を同時に作り出すことに成功したジョイントビッグベイト系トップウォータープラグが「ヒラトップ140」です。移動距離の少ないターンを繰り返しながらも水を動かす深いカービング。そして驚くほどナチュラルな捕食音系サウンド。アングラー自身が、釣れる確信を使いながら体感できるルアーはそうそうありません。バスフィッシングの最高の瞬間を釣果と共に味わえるスーパールアーに仕上がっています。人工的な接触音を抑え込むためのソリッドカーボンシャフトとボディーサイドのサウンドストッパーは学習能力の高いビッグフィッシュに対しても十分な効果を発揮。ディープクリアウォーターレイクからマディーシャローポンドに至るまで、あらゆる水域でこのルアーの凄さを味わって下さい。オリジナルサイズの「140F」に加え、さらに深く、広範囲からバスを呼び寄せる「170F」が2023年より追加ラインナップ。ボリュームアップによるパワフルな水押しでビッグフィッシュを呼び起こします Model HIRA TOP 140F Type Floating / Rattle Depth Surface Length 140mm Weight 34g
-
ノリーズ シングルコントロール22g(3/4oz.) HS5/0
¥1,870
バルキー系ソフトベイトと組み合わせることで、より強い集魚力を発揮し、さらにゆっくりと引くことのできるニュータイプのスピナーベイトが「シングルコントロール」。 スイミングバランスは、水の抵抗を受け易くバランスを取りにくい様々なタイプのソフトベイトと組み合わせても、しっかりとブレードを回しながらカーブフォールさせることや、水平姿勢を保ちながらリーリングができる性能に仕上げてあります。 根がかり回避能力にもこだわり、フリーフォール時のラインのヨレやアームへの絡みも気にせず使えるのも、長年スピナーベイトを作り続けてきたノリーズのノウハウがあるからです。「シングルコントロール」の最大の強みは、巻きモノなのに極めてゆっくりと引け、 障害物をものともせず攻め続けていけるところです。 かなりタフなコンディション下においても、ビッグフィッシュを手にすることができる新しいコンセプトのスピナーベイトを体験して下さい。
-
ノリーズ エスケープ ツイン
¥703
10%OFF
10%OFF
メリハリの効いた動きに、ボリュームによる“強い”アピール効果を持たせたのが「エスケープツイン」ボリュームアップした各パーツは全てストレート系水押し形状。これによりフォールやリフトなどではスパッと動いてリアクションを誘い、着底の瞬間やシェイクでは各パーツが水を大きくかき乱し、強い存在感でアピールします。中でも特徴的な2枚の分厚いパドルは、アクション中はもちろんフォールやただ巻きでも上下に大きくウォブリングして他に無いアピールを見せます。全体としてのシルエットは標準的なザリガニに合わせた喰わせサイズ。高比重素材に混ぜ込んだ塩と、味と匂いの粒子がさらに喰い込みを確実にします。使い方は杭やブッシュなどのカバー直撃テキサス。ブレイクやハンプ狙いのキャロライナ。ビッグフィッシュ狙いのラバージグトレーラーとしてもベストマッチ。勝負の早い”強い”ソフトベイトの釣りに欠かせないワームです。 *ESCAPE TWIN 4-1/2"class / 105mm 5pcs
-
ノリーズ マルノミフラット60
¥1,980
SOLD OUT
魚の活性が高くないニュートラルな状況でもスイッチを入れることができるハイピッチ小型フラットサイドクランクが「マルノミフラット60」です。バランスの取れた仕上がりにより、通常のクランクベイトでは攻めきれないようなヘビーカバー周りも難なくこなし、狭いストライクゾーンの中でもキビキビと動くことのできるハイパフォーマンスな性能を実現。“まるのみフラット”という名前の由来は、ボディサイズからは考えにくいようなビッグサイズのバスが、丸ごと飲み込んでしまうくらいの深いバイトをしてくるから。低水温期から魚の体力が上がりきらないスポーニング明けの時期まで、フラットサイドクランクならではの強過ぎない力を十分に発揮します。レギュラーシーズン中でも無風状況やサニーデイなど、巻きモノはちょっとダメかな、と考えてしまうような日にこそ、真っ先に投げていただきたい超絶フラットサイドクランクです。 Type:Floating / Silent Depth:1.8m/12lb. Lengt:60mm Weight:10.7g
-
ノリーズ エフエスケープフラッグツイン*同色複数個のご購入はお断りします。
¥842
10%OFF
10%OFF
*同色複数個のご購入はお断りします。 お守り頂けない場合はキャンセル処理いたします。 近年のベイトフィッシュに合わせた3.5インチというコンパクトなサイズ感でありながら、ボディの付け根をグッと絞ることで2枚のパドルがロッドワークでのアクションはもちろん、フォールやただ巻きでも力強く水を動かし、バスの本能を刺激するのが「エスケープフラッグツイン」。テキサスリグでのカバー撃ちはもちろん、フリーリグでの消波ブロック撃ちや地形変化に対してのヘビーダウンショットリグ、ヘビーキャロライナリグなど、あらゆるリグに対応するアピールと喰わせを両立。なかでもラバージグトレーラーでのスイミングは、操作した時の抵抗感から今までにない強さを感じられるはず。近年のハイプレッシャーによるタフコンディションな状況を攻略するためのマストベイトです。
-
ノリーズ ショットストーミーマグナム
¥1,936
20%OFF
20%OFF
「ショット ストーミーマグナム」の最大の特徴は、日本の様々なレイクで喰わせる波動を実釣追求した結果から生まれた強すぎないロールとウォブリング。物体的存在力が通常サイズのクランクベイトに比べ圧倒的に強いマグナムクランクの弱点は、魚が気付いてもスルーしてしまうほど、大きく、強いこと。それだけに相当な高活性状態や大型ベイトの中で使用しないと結果が出にくくなってしまう。ストーミーマグナムが目指したのは、場所を選ばずに出し時の幅を拡げられ、サイズの良いバスを選んで釣れるようにすること。どんなハイプレッシャーレイクにおいても、突然の激濁りなど、普段は効果的なルアーでも全く追いが無い場面で圧倒的なバイト数とサイズアップを実現できる可能性があることを証明してくれるのがストーミーマグナム。状況さえ合えば誰もがただ投げて巻くだけで面白いように激しいバイトが得られる。そんなパワーゲームが味わえるのはストーミーマグナムだから。
-
ノリーズ ガンタージグフリップ1/2oz
¥594
10%OFF
10%OFF
キレのあるスライドフォールとカバーに対するスリ抜けの性能を高次元で両立させたオリジナルヘッド。強化平打ち加工を施したパーフェクトラウンドゲイプのガンタージグ専用フック。やや立ち気味で少なめなブラシガードは、その弾性によりカバーの抜けのよさをサポートし、なおかつフッキング率をアップしました。細部に至るまで使いやすさを追求した「ガンタージグ」シリーズは、経験豊富なアングラーでも納得のスペックを備えています。#4/0サイズの太軸ワイドゲイプフックを採用したバルキーワーム対応モデル「ガンタージグ フリップ」は、ゲイプ幅が広いので肉厚なボディを持つトレーラーをセットしても確実にフッキングします。特にカバーごと引き出してくるような強引なフリッピングで本来の能力を発揮します。
-
ノリーズ スイッチオントレーラー2-1/2
¥693
10%OFF
10%OFF
メジャーレイクやトーナメントなど、バスが簡単には口を使わない状況下でも結果を出せるパワーフィネスの釣り。スモラバをカバー最奥に撃ち込むこの釣りにおいて、より攻めたスポットでより食わせのアプローチをするためのトレーラーベイトが「スイッチオントレーラー」。 太く短いボディは、パワーフィネスで重要な“適度な水押し”と、ショートバイトでも口の中へ吸い込みやすい“一口サイズ”を両立させるための最適なバランスを追求しました。 基本的な使い方であるスモラバのトレーラーとしては、ボディ全体に配置した5つのアームが個々のアクションで存在感を強烈にアピールします。また、大きなフロントアームは、スモラバのキャストスピードをあえて抑え、的確にカバーのピンスポットにキャストすることを可能にします。応用的な使い方として、テール部をカットしてオフセットフックに逆付けするセッティングでは、スモラバトレーラーではなく“虫ルアー”としても威力を発揮します。パワーフィネスをやり込んできたからこそわかる必要な性能を詰め込んだ、攻めと食わせを両立するフィネスベイトです。 スイッチオントレーラー Length:2-1/2”(64mm) Pcs.:8pcs.
-
ノリーズ タクジグ 3/8oz-3/0
¥842
10%OFF
10%OFF
B.A.S.S.エリートシリーズに参戦する伊藤巧がラバージグに求めたのは、広大なエリアを素早くチェックするためのスリ抜けの良さ。エスケープツインやフロントフラッパーカーリーをトレーラーに、ピッチング連打やスキッピングでのカバー最奥撃ち、キャスティングでのウッドカバー周りのジグストなどで、障害物へのスタックでリズムを崩さず、テンポ良く攻略できること。それは同時に日本で彼が取材で訪れるメジャーレイクでの優位性にも繋がり、バスにルアーを見つけさせる前にカバーを大きく揺らせば口を使わないような状況下でも、最小限のスタックで突如目の前に現れるベイトを演出することができます。ヘッド形状は、カバーに強く当たりすぎず、当たってからもスムースに乗り上げて越えるシェイプと重心バランス。ブラシガードはヘッドから寝かせ気味に立ち上げることで硬くすることなく優れたガード力を発揮。伊藤こだわりのRYUGI製特注フックは25lbラインのフリッピングもこなす強度を備えながら、TCコートで抜群の刺さりを実現しています。スカートもフォールスピード、スイミングバランス、シルエットなどをベストバランスでセッティング。クロー系はもちろん、スイミングで使う時にイメージしたいベイトフィッシュ系カラーもラインナップします。
-
ノリーズ タクジグ 1/2oz-3/0
¥842
10%OFF
10%OFF
B.A.S.S.エリートシリーズに参戦する伊藤巧がラバージグに求めたのは、広大なエリアを素早くチェックするためのスリ抜けの良さ。エスケープツインやフロントフラッパーカーリーをトレーラーに、ピッチング連打やスキッピングでのカバー最奥撃ち、キャスティングでのウッドカバー周りのジグストなどで、障害物へのスタックでリズムを崩さず、テンポ良く攻略できること。それは同時に日本で彼が取材で訪れるメジャーレイクでの優位性にも繋がり、バスにルアーを見つけさせる前にカバーを大きく揺らせば口を使わないような状況下でも、最小限のスタックで突如目の前に現れるベイトを演出することができます。 ヘッド形状は、カバーに強く当たりすぎず、当たってからもスムースに乗り上げて越えるシェイプと重心バランス。ブラシガードはヘッドから寝かせ気味に立ち上げることで硬くすることなく優れたガード力を発揮。 伊藤こだわりのRYUGI製特注フックは25lbラインのフリッピングもこなす強度を備えながら、TCコートで抜群の刺さりを実現しています。 スカートもフォールスピード、スイミングバランス、シルエットなどをベストバランスでセッティング。 クロー系はもちろん、スイミングで使う時にイメージしたいベイトフィッシュ系カラーもラインナップします。
-
ノリーズ タフバグ65
¥1,485
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
バスが常にハイプレッシャーに晒されているトーナメントレイクやメジャーレイク。そんな場所でも意外と口を使わせやすいステージが“水面”。「タフバグ」はそのステージを最大限に活用する“タフタイムポッパー”として誕生。高精度でキャストしやすいベイトキャスティングタックルで扱えるウエイトで、着水音を抑えたピンスポットキャストが可能。それでいてバスを驚かすことのない適度なボリューム感。テールを沈めた浮き姿勢から移動距離を抑えてドッグウォークできるピンスポット攻略バランスと、ダイブを織り交ぜた派手すぎないナチュラルポップ音&スプラッシュ。タフタイムのスレきったビッグバスも思わずバイトしてしまう食わせ系ポッパーです。オリジナルサイズの「65」はベイトキャスティングタックルで無理なく扱える絶妙なウエイト感で、スピニングタックルにも対応。「ビッグ80」はより強いタックルでも扱えるサイズで、カバー攻めのダブルフックチューニングにも対応するアイマウントも装備。よりカバー奥への攻め込みが可能に。もちろんロングキャスト性も向上しています。
-
ノリーズ フリップギル 5”
¥941
10%OFF
10%OFF
ワイド&フラット型ギル系ソフトベイトが「フリップギル」。上宙層にサスペンドしたブルーギルに付いたバスを釣る場合、着水音から始まるフォール主体のカバーゲームとなることが多く、「フリップギル」のナチュラルな着水音と、揺れるようなスライド&ワイドスパイラルフォールにより、着水の瞬間からビッグバスを引きつけて力強いバイトを誘発。左右に膨らませたショートカーリーテールは、ノーシンカーでは動きづらく、スライドフォールを発生させ、一方シンカーがある場合はウエイトにより明滅的スイミングを生み出す計算し尽くされた厚みと長さ。ワイドボディでありながらオフセットフック(3.6”は3/0、4.5"は4/0〜5/0、5"は5/0〜6/0)で十分なフッキング効率を得るために、サイズごとに数多のプロトタイプを経て完成させたボディサイズはまさに実釣第一主義の賜物です。 5" FLIP GILL 5" class / 125mm 4pcs.
-
ノリーズ フリップコギル 3.6
¥941
10%OFF
10%OFF
ワイド&フラット型ギル系ソフトベイトが「フリップギル」。上宙層にサスペンドしたブルーギルに付いたバスを釣る場合、着水音から始まるフォール主体のカバーゲームとなることが多く、「フリップギル」のナチュラルな着水音と、揺れるようなスライド&ワイドスパイラルフォールにより、着水の瞬間からビッグバスを引きつけて力強いバイトを誘発。左右に膨らませたショートカーリーテールは、ノーシンカーでは動きづらく、スライドフォールを発生させ、一方シンカーがある場合はウエイトにより明滅的スイミングを生み出す計算し尽くされた厚みと長さ。ワイドボディでありながらオフセットフック(3.6”は3/0、4.5"は4/0〜5/0、5"は5/0〜6/0)で十分なフッキング効率を得るために、サイズごとに数多のプロトタイプを経て完成させたボディサイズはまさに実釣第一主義の賜物です。 3.6" FLIP KOGILL 3.6” class / 92mm 5pcs.
-
ノリーズ 4.3" FGダディ
¥743
10%OFF
10%OFF
ビッグフィッシュを選んで獲れるスペシャルソフトベイトが「FGダディ」。 大型偏平ボディと動き過ぎないフラットテール。 さらには大型ベイトが動くようなボリューム感のある水押し波動。 まさにビッグフィッシュが狙っているカエルやブルーギル、そしてザリガニやサワガニなどに、その時々に応じて変化していくような特殊形状ソフトベイトとして、信じられないような釣果を出してくれるルアーです。 基本的な使い方は、ラバージグのトレーラーとしてのフラットセッティング。 平面を下にするとスライドフォール&ボトムアクション中心の使い方。 凹んだ面を下にして付けると、スイミング姿勢を安定させたり、ソフトな着水音演出やバブルを引きずった使い方が出来ます。 チャター系ルアーのトレーラーとしても、スイミングジグに付けても大型の魚達が強く反応してきます。テキサス、ノーシンカー、ネコリグ、バックスライドとしてもセッティング出来るボディ設計になっているスペシャルソフトベイトです。
-
ノリーズ フラチャット エス 18g*同色複数個のご購入はお断りします。
¥1,287
10%OFF
10%OFF
*個数制限はございませんが同色複数個のご購入はお断りします。 お守り頂けない場合はキャンセル処理いたします 類いまれな障害物回避能力を持つチャター系ベイト「フラチャット」がリニューアル。 フラチャットSの「S」は、フラチャット特有のサウンド(Sound)アピールを示す「S」。極薄ハイピッチブレードとステンレス製ブレードヒッターによる、チャター系としては特異な打撃音を表します。 また前モデルからフックをサイズアップしビッグトレーラーでもセットしやすく、フッキング率もアップしています。スイミングジグと同等のレンジコントロール性能や対カバー性能は、前モデルから継承。 クランクベイトのリップ形状のようなヘッドバランスはルアーを浮き上がらせることなく、理想とする水平スイミング姿勢をキープ。 オリジナルカットのスカートボリュームとハイピッチブレードによって、思い通りのリトリーブスピードを作り出せます。 中層からボトムギリギリでのリトリーブ、さらにはロッドワークによるリフト&フォール、ボトムタッチ&カーブフォールに至るまで、自由自在のパフォーマンスはチャター系ベイトとしての潜在能力を革命的なまでに引き出しています。 ※「FECOエコタックル認定品」ではありません。
-
ノリーズ フラチャット エス 14g*同色複数個のご購入はお断りします。
¥1,287
10%OFF
10%OFF
*個数制限はございませんが同色複数個のご購入はお断りします。 お守り頂けない場合はキャンセル処理いたします 類いまれな障害物回避能力を持つチャター系ベイト「フラチャット」がリニューアル。 フラチャットSの「S」は、フラチャット特有のサウンド(Sound)アピールを示す「S」。極薄ハイピッチブレードとステンレス製ブレードヒッターによる、チャター系としては特異な打撃音を表します。 また前モデルからフックをサイズアップしビッグトレーラーでもセットしやすく、フッキング率もアップしています。スイミングジグと同等のレンジコントロール性能や対カバー性能は、前モデルから継承。 クランクベイトのリップ形状のようなヘッドバランスはルアーを浮き上がらせることなく、理想とする水平スイミング姿勢をキープ。 オリジナルカットのスカートボリュームとハイピッチブレードによって、思い通りのリトリーブスピードを作り出せます。 中層からボトムギリギリでのリトリーブ、さらにはロッドワークによるリフト&フォール、ボトムタッチ&カーブフォールに至るまで、自由自在のパフォーマンスはチャター系ベイトとしての潜在能力を革命的なまでに引き出しています。 ※「FECOエコタックル認定品」ではありません。
-
ノリーズ クリスタルS ディーパーレンジ3/8oz
¥1,188
10%OFF
10%OFF
速いテンポでの強いスピナーベイティングを前提にラインアップされている「クリスタルS」シリーズに、メジャーレイクの警戒心を高めたビッグバスを捕らえるために、やや強さを抑えた「ディーパーレンジ」が登場。一般的にスピナーベイトの強さを抑える場合、ブレードを減らしたりサイズを下げバイブレーションを小さくする手法が取られますが、これは同時にフラッシングまでも失ってしまいます。それに対し「ディーパーレンジ」はブレードサイズを下げることなく独特なベンディングワイヤーセッティングでそれを実現。ナーバスなバスに接近するまでは驚かせないタイトバイブレーションでありながら、バスの攻撃範囲ではリアクションを誘うフラッシングを両立しています。さらにこのベンディングワイヤーのブレード抑制効果は、通常のスピードのリーリングでワンレンジ下を平行引きできる、浮き上がりにくいバランスをも獲得。ネーミングの由来であるより深い(ディーパー)レンジを攻略できるベイトとして、クリアに限らずマディーウォーターでも優れています。もちろんワイヤーバランス以外にも各パーツはノリーズならではのこだわりを凝縮。数々の実績を誇る信頼のノリーズ“Vブレード”、サイズを見分けるカラードビーズ、バイト目標となる赤いブリーディングペイント、ワイヤー直線効果との相乗で抜群のフッキング効率を見せるオリジナルフックなど「クリスタルS」の名に恥じない完成度を誇ります。「ディーパーレンジ」がスピナーベイティングの新たな扉を開きます。
-
ノリーズ クリスタルS ディーパーレンジ1/2oz
¥1,188
10%OFF
10%OFF
速いテンポでの強いスピナーベイティングを前提にラインアップされている「クリスタルS」シリーズに、メジャーレイクの警戒心を高めたビッグバスを捕らえるために、やや強さを抑えた「ディーパーレンジ」が登場。一般的にスピナーベイトの強さを抑える場合、ブレードを減らしたりサイズを下げバイブレーションを小さくする手法が取られますが、これは同時にフラッシングまでも失ってしまいます。それに対し「ディーパーレンジ」はブレードサイズを下げることなく独特なベンディングワイヤーセッティングでそれを実現。ナーバスなバスに接近するまでは驚かせないタイトバイブレーションでありながら、バスの攻撃範囲ではリアクションを誘うフラッシングを両立しています。さらにこのベンディングワイヤーのブレード抑制効果は、通常のスピードのリーリングでワンレンジ下を平行引きできる、浮き上がりにくいバランスをも獲得。ネーミングの由来であるより深い(ディーパー)レンジを攻略できるベイトとして、クリアに限らずマディーウォーターでも優れています。もちろんワイヤーバランス以外にも各パーツはノリーズならではのこだわりを凝縮。数々の実績を誇る信頼のノリーズ“Vブレード”、サイズを見分けるカラードビーズ、バイト目標となる赤いブリーディングペイント、ワイヤー直線効果との相乗で抜群のフッキング効率を見せるオリジナルフックなど「クリスタルS」の名に恥じない完成度を誇ります。「ディーパーレンジ」がスピナーベイティングの新たな扉を開きます。
-
ノリーズ クリスタルS ディーパーレンジ3/4OZ
¥1,188
10%OFF
10%OFF
速いテンポでの強いスピナーベイティングを前提にラインアップされている「クリスタルS」シリーズに、メジャーレイクの警戒心を高めたビッグバスを捕らえるために、やや強さを抑えた「ディーパーレンジ」が登場。一般的にスピナーベイトの強さを抑える場合、ブレードを減らしたりサイズを下げバイブレーションを小さくする手法が取られますが、これは同時にフラッシングまでも失ってしまいます。それに対し「ディーパーレンジ」はブレードサイズを下げることなく独特なベンディングワイヤーセッティングでそれを実現。ナーバスなバスに接近するまでは驚かせないタイトバイブレーションでありながら、バスの攻撃範囲ではリアクションを誘うフラッシングを両立しています。さらにこのベンディングワイヤーのブレード抑制効果は、通常のスピードのリーリングでワンレンジ下を平行引きできる、浮き上がりにくいバランスをも獲得。ネーミングの由来であるより深い(ディーパー)レンジを攻略できるベイトとして、クリアに限らずマディーウォーターでも優れています。もちろんワイヤーバランス以外にも各パーツはノリーズならではのこだわりを凝縮。数々の実績を誇る信頼のノリーズ“Vブレード”、サイズを見分けるカラードビーズ、バイト目標となる赤いブリーディングペイント、ワイヤー直線効果との相乗で抜群のフッキング効率を見せるオリジナルフックなど「クリスタルS」の名に恥じない完成度を誇ります。「ディーパーレンジ」がスピナーベイティングの新たな扉を開きます。
-
ノリーズ ショット オーバー 5(ファイブ)
¥1,782
10%OFF
10%OFF
ハードベイトの潜行深度としてはほぼ限界と言える水深5mをオーバー。 しかもその水深をドラッギングやニーリングではなく、通常のキャスティングでトレースできる優れた潜行能力を持つディープクランクが「ショット オーバー5」です。 「オーバー4(トリプルフルサイズ)」と同じ75mmのボディでありながら14lbラインで5.4m、10lbでは6.0mへ到達させることが可能。 さらにボディサイズを抑えたことで巻き抵抗も低減し、広大なエリアでも引き続けられる軽いリトリーブ感を獲得しています。 もちろん「オーバー4」同様に、安定姿勢でロングキャストを可能にするキャスティングフィンを採用し、ウィードやソフトボトムへの刺さりを低減するノンスタックビル仕様。 アクションは水質を選ばないオールコンディション対応を狙ったタイトウォブルロール。 しかもボディとリップとを別成型し組み合わせる構造を採用し、カラーによってボディマテリアルをボーンホワイト系ABSとクリア系ABSを使い分け、これによりカラーに伴ってアクションやサウンドの差も生まれ、アピールの強弱という引き出しをさらに広げます。 効率の良い釣りがしにくいディープウォーター攻略の中で、圧倒的にスピーディーな展開が可能なディープクランキング。その優位性が「ショット オーバー5」でさらに際立ちます。
-
ノリーズ ビッグエスケープ ツイン
¥990
10%OFF
10%OFF
信頼のバルキーベイト「エスケープ ツイン」がさらにボリュームアップ。最強のバルキーベイトとして生まれたのが「ビッグエスケープ ツイン」。ヘビーテキサス、ヘビーキャロライナでの使用はもちろん、ラバージグトレーラーとして対ビッグフィッシュ戦略に圧倒的な存在感で挑めます。重厚なメインパドルが水を掻き乱し、2対の逆付けレッグとカールした触角が水を掴みます。ノーシンカー状態では水平に、しかもスローフォール。ヘビーテキサスでもキャロライナのようにシンカーだけを先に落とすノーシンカー水平フォールが可能です。マテリアルは高比重素材をメインにソルトを配合。単体で約18gの質量は抜群のピッチング操作感を誇ります。もちろんバスが好む味と匂いの特殊粒子を配合し、このボリュームであっても深いバイトを出して、確実にフッキングすることができます。ソフトベイトでは最強クラスの位置付けとなる「ビッグエスケープ ツイン」。その可能性は計り知れないものを秘めています。
-
ノリーズ ガンタージグフリップ3/8oz
¥594
10%OFF
10%OFF
キレのあるスライドフォールとカバーに対するスリ抜けの性能を高次元で両立させたオリジナルヘッド。強化平打ち加工を施したパーフェクトラウンドゲイプのガンタージグ専用フック。やや立ち気味で少なめなブラシガードは、その弾性によりカバーの抜けのよさをサポートし、なおかつフッキング率をアップしました。細部に至るまで使いやすさを追求した「ガンタージグ」シリーズは、経験豊富なアングラーでも納得のスペックを備えています。#4/0サイズの太軸ワイドゲイプフックを採用したバルキーワーム対応モデル「ガンタージグ フリップ」は、ゲイプ幅が広いので肉厚なボディを持つトレーラーをセットしても確実にフッキングします。特にカバーごと引き出してくるような強引なフリッピングで本来の能力を発揮します。
-
リプライ GGG-ROCKET(ジャイアントダブルジーロケット)
¥2,951
10%OFF
10%OFF
このルアーはタフな釣り場でランカーを狙う!をコンセプトに作りました、 長めで細身のダブルスィッシャーが1つのポイントと思い、 アクションもタダ巻きはスローに引けて首振りも大小織り交ぜてさせる事が出来る事、 その辺りを詰めて制作しました!!! もぅ~コバスハンターの汚名は返上させて頂きますよ(笑笑笑汗汗) なかなか、バスが釣り難い状況に是非使って頂ければと思います(笑)。 この「ジャイアントダブルジーロケット」ですがサイズはL105.0㎜ W23.0g
-
リプライ Johnny K(ジョニーケー)
¥1,782
10%OFF
10%OFF
エリアトラウトなら、かなり大きめのダブルスィッシャー! このサイズ感のルアーって使うのに躊躇しそうですが このサイズ感だから、釣った時の嬉しさももの凄くデカイ(笑)。 ルアーの大きさを活かしたアピール力は群を抜いているので タダ巻きすると、チェイスは凄い!! それを喰わすのに、首振りを入れると案外簡単にバイトしますよ(笑笑笑)。 大きめのポンドなら沖に潜むランカーを狙い打ち 数釣が主流のエリアフィッシングですが デカイルアーで1発デカイマスを釣るそんな浪漫の塊の 「Johnny K(ジョニーケー)」です!! そして~このサイズのルアーなら当然 バス&ギル用もご用意します~(笑)。 L61.0㎜で同じですがWが6.8gとなります。